【作ってみた】オールドファッション

私はあまり料理が得意ではない(味はともかく見た目が不味い)のですが、賞味期限が近いものがあると捨てるよりは何かに活用したいという欲求はあります。

今回賞味期限が近いのは「小麦粉」。

ついでなので好きなドーナツを作ってみようと思いレシピを探してましたら、思いがけずオールドファッションの作り方の記載がありました。

これはやってみるしかない!

うまく出来るかはさておき。

レシピを確認すると、いくつか我が家には無いものが…。

牛乳も、お腹がゴロゴロするので常備しておらず。

では、あるもので何とかしてみよう!

オールドファッション(改)の材料

薄力粉 200g

ベーキングパウダー 小さじ2

マーガリン 40g

三温糖 70g

溶き卵 1個

クリープ 1本(3g)

水 大さじ1と1/2

揚げ油(サラダ油) 適量

調理

1.ボウルにマーガリンと三温糖を入れ白っぽくなるまですり混ぜる。

2.溶き卵を少しずつ加え、その都度混ぜる。

3.2に薄力粉とベーキングパウダーをふるって加え、さっくりと混ぜ合わせる。水で溶いたクリープを2回に分けて加え、全体がまとまるまで混ぜる。ラップで包み、冷蔵庫で30分程おく。

4.3を8等分にして丸める。生地の中心に指で穴を開け、少しずつ穴を広げるようにして伸ばし、ドーナツ型にする。同様にして計8個作る。

5.鍋に揚げ油(サラダ油)をそこから3cmほど入れて160℃に熱し、4を入れて上下を返しながらさっくりとするまで2~3分揚げる。

出来上がり

思ったより膨らんで丸々と仕上がってしまったけれど、食感は表面がサクサクしていて内側はホロホロ。材料を変えてもこのくらいは何とか作れるみたい!


© 2025 ゆるく試行錯誤 | WordPress テーマ: CrestaProject の Annina Free